makarotteの日記

プチプラ最強アフィリエイトブログ

ご近所の野良猫ちゃん#36

※本記事はプロモーションを含みます

\前回のブログ/

makarotte.blog

 

こんにちは、まかろんです!

 

師走を迎え、標高が高い山頂は白い雪がはっきりと見えるようになりました。
夜はこげ丸という猫たんぽにくっついて寝ているので暖かいです(笑)

 

こげ丸はというと、今のところ毎日のように泊まりに帰ってきます。

夜中は氷点下近い寒さの為か、遅くても22時には家に入り軽いおやつを食べて満足されるとお布団に上がり込み、寝る支度を始めます。

は、早い時は20時って時も(笑)

 

お布団に入った時のゴロゴロが心地よくてずっと聞いていたくて、、

ちゃっかり私も一緒になってお布団に入るのが習慣になってしまっている。

気づけばそのまま寝落ちが増えてきたかもしれない...

 

旦那いわく、仕事から帰ってきた深夜、私は2階からイビキをまき散らしていたそうだ(自覚はありませんが笑)

旦那の気配で起きたこげ丸が2階から顔を出し、ゆっくり階段を降りてきたので声をかけたら小さく『ヒャッ』と数回挨拶してくれたとの事。

もしかしたら、私を起こさないように静かにしてくれてるのかもよ、と旦那は言うがどうなんでしょう?(笑)

 

さて、前回のブログで『こげ丸を上手に撮れない』からリベンジ撮影をしました!

まんまるー!

おやつのタイミングを狙って話しかけながら撮影に成功。

意外と簡単に撮れるとは、、(;´∀`)

 

おやつは先日、旦那の仕事仲間である職人さんから頂いたちゅ~る。

1度だけ、やや遠くからこげ丸に会った事があった職人さん。

覚えてくれていて、おやつを前から用意していたと聞いて嬉しくなった!

味変に、いわし&まぐろを食べてもらいました。

いつもと違う味なのか、がっつき方がすごく驚きました(汗)

美味しかったのか、ちゅ~るが入っている袋に前足を伸ばしておかわりアピールするほど。

こげ丸に普段は、銀のスプーンのとろりっちを食べすぎない程度の1本18gをおやつにあげたりしますが

もちろん、美味しく食べてくれます。

けど、おかわりを要求する仕草は見せなかったので、本家ちゅ~るの味に驚きというか何というか。

美味しい魅力が詰まったちゅ~るは、こげ丸が忘れた頃にご褒美として少しずつ食べてもらいましょう。

主食のカリカ

夏はピュリナや、コンボ、免疫をつける為にアイムスなどを食べてきたこげ丸。

そしてつい最近、良いカリカリを見つけた私達。

たまたま用事でコメリへ行ったキッカケなんですけどね(笑)

コメリブランドの【Pet ami】です!

出典:Pet ami (コメリ)

グレインフリーでアレルギーが心配な猫ちゃんが安心して美味しく食べられるように実現した【おいしさの極み】

トッピングが全て国内産を使用していて、着色料不使用、添加物削減、国内生産体制であるのに、お値段が1㎏~1.5㎏で798円~。

コメリネット販売だと798円。

 

秋くらいにおいしさの極みに切り替えてから、すでに2種類目を食べきったところ。

概ね満足してくれている。(はず)

 

www.komeri.com

ホムセンに行くのが楽しくなってきました(笑)

次は猫貴族のパウチ買ってみるかな?

 

この辺で失礼します!最後までお読み頂きありがとうございました!

ぽちぽちありがとうございます(´っ・ω・)っ